早速、親子三人洗礼を受ける

1日(水)から無事初登園しました
保育士さんに手渡した瞬間顔が歪みましたが大泣きというほどではなく
そのまま奥へ連れて行かれました。


迎えに行ったら保育士さん曰く、「今日は初めてのお友達がたくさんいたんですが
ほとんど皆んなずっと泣いていたんですけど、⚪︎⚪︎君は元気に歩き回っていましたよ~」と。
家にいるときと同じだわ。眼に浮かぶようです。

2日目は自分一人なのをいいことに昼間行きたかったところへ行ってきました。
それは・・・ココ!


銀座にしかないと思ったんですが店舗が結構増えているんですね。
思ったほど待たずに入店できました。
ステーキ300g食べてきましたが思ったより余裕です。
ライスがなければ600gは軽いです


そんなこんなで週末。金曜日にウンチョスがゆるくなったな~と
思ったら先生
風邪をひいてしまいました
元気に歩き回って離乳食もいつも通り食べるのですが、緩い。
そして今週月曜日声が明かに枯れている・・・。
熱を測ったら38.1度

週明け早々保育園はお休みしました。
すぐに病院に行ったところ風邪と中耳炎と外耳炎を併発していたようです。
痛いと言えないのがかわいそう・・・
熱が下がれば登園してもOKとのこと。
3日ぶりに一人で先生をお世話したのですが病気ということもあり
かなり自分の体力にキました・・・そして案の定自分の風邪もぶり返し・・・
さらに今朝旦那が39.8度(!)の熱。
早速親子三人仲良く病気になってしまいました


しかし中耳炎のお薬が点耳薬だったんですが、これハードルかなり高い!

(1)子供を横向きに寝かせる
(2)6滴たらす
(3)10分そのまま(!)
(4)起こして残った薬液を拭き取る

寝ているときに試してもすぐ気付いてダメ。
赤ちゃんとは思えぬすごい抵抗力で羽交い締めにしてもダメ。
今のところ1度も成功できず・・・。どうしよう・・・。

あ、これ内容と全然関係ないですが
気になるようです(笑)

ECFP

フロリダのウォルトディズニーワールドが好き!中でもエプコットが一番好きな管理人によるディズニーワールド&ディズニークルーズ旅ブログ。はじめてのディズニークルーズラインの準備レポ&旅行記のほか、東京マザーズクリニックでの出産レポや育児関連の日記もつけています。

0コメント

  • 1000 / 1000