1歳11ヶ月目のいろいろ【成長やらおでかけやら】
過ぎてしまいましたが書き留めていたものをUPします
↓
2歳直前の様子。
少し前に、「本格的にイヤイヤ期到来か!?」というそぶりを見せた先生
↓
2歳直前の様子。
少し前に、「本格的にイヤイヤ期到来か!?」というそぶりを見せた先生
特に寝かしつけと夜泣きがハードモードになって焦りましたが、
今はまた落ち着いてきました。
寝かせるときに(本当はいやなんだけど)iPadでお気に入りの新幹線や
電車の動画を少しだけ見せていまして、夢中になってなかなか寝ないので
編み出した技が「iPad寝ちゃった作戦」
見ている途中でそーっと電源を落とす。
びっくりした顔をしながら
「あれ??もしもーーーし!?アラ~、iPadさん寝ちゃったねぇ」と言う。
すると、どうでしょう
納得したのか自ら毛布をかけてねんねモードに。そしてグズることなく就寝・・・。
ガッツポーズですよ
まぁこれがいつまで続くかはわからないのですが・・・。
「今年は飛行機での旅行にチャレンジするかーーー!?」なんてワクワクしていた気持ちも
自我がはっきりと出てきた様子をみて、
「絶対無理だろ・・・ああ・・・ハワイが・・・遠のく・・・」と弱気に。
でもね、やっぱり1年に1回は行きたいですよ!旅行
国内あまり興味ないので海外!
となると候補に挙がってきたのがクルーズ
ファミリー設定ありのプランであればベビーシッターさんも乗船しているみたいだし・・・。
いいんでないかいっ!?
まぁ行先は国内か、せいぜい釜山あたりになってしまうのでやはりハワイの夢は諦めきれず・・・。
パイオニアサルーンのプレートランチたべた~い!
ガーリックシュリンプ食べた~い!
ニコスピア38行きた~い!
全部「食」・・・。
あと最近はずーーーと
「しんかんしぇん(新幹線)、しんかんしぇん(新幹線)」
「ぼーぼーしゃ(消防車)」と言っております。
飛行機より電車とか新幹線のほうが興味があるっぽい・・・
0コメント